国指定選択無形文化財の丹波布のファッションショー「卯月の宴」が4月23日午後1時半から、柏原藩陣屋跡(丹波市柏原町柏原)で開かれる。着物愛好家や丹波布作家らでつくる実行委員会が主催する。
丹波市在住者を中心に、事前応募で選ばれた2―80歳代の“モデル”20人ほどが、丹波布の着物を着て参加する。陣屋跡の庭に設けたランウェイを歩く。
ファッションショー終了後には、津軽三味線奏者の大野敬正さんによるライブもある。大野さんは、14歳で初代高橋竹山に認められて竹山節本流継承者となった。日本とフランスを拠点に活動し、海外を中心に人気を集めている。
同ファッションショーは、インターネット経由で資金を募る「クラウドファンディング」を活用し、開催資金を得た。丹波布技術保存会技術者協会も協賛する。
雨天時は「たんば黎明館」(同町柏原)で開く。前売り2000円(当日は300円増)。バウムクーヘン専門店「まさゆめさかゆめ」(同町柏原)で販売している。問い合わせはメール(tambatextile@gmail.com)で。
↧