Quantcast
Channel: 丹波新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

篠山市西町の「陶々菴」 お雛様なりきり撮影を 3月26日まで

$
0
0
写真・お雛様になりきって撮影などを楽しめるギャラリー「陶々菴」=篠山市西町で  3月18日から開幕している「丹波篠山ひなまつり」の会場の一つ、篠山市西町のギャラリー「陶々菴」で、衣装を着て男雛と女雛になりきって撮影などを楽しむコーナーが設けられている。金屏風を背景にした姿は等身大の“リアルお雛様”だ。  撮影セットには、金屏風などのほか、瓶子が載る三宝も用意。簡単に身に着けることができる衣装や、手作りの冠などを載せて撮影を楽しめる。  企画した同ギャラリーの今村俊明さんは、「初めての試み。地区内に飾られた雛飾りを愛でながら来てもらい、自分がお雛様になりきることを楽しんでもらえたら」と話している。  同月26日までの午前10時―午後4時。土、日、祝日には布バッジづくりのワークショップも開く。駐車場は、市営西町駐車場を。  問い合わせは、今村さん(090・7884・6651)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

Trending Articles