丹波市長選の公開討論会が11月7日午後5時からポップアップホール(丹波市氷上町本郷)で開かれる。主催の丹波青年会議所は来場を呼びかけている。先着300人。
討論会では立候補予定者に政治理念や政策ビジョンを語ってもらうとともに、コーディネーターの芦田泉・同青年会議所理事長が一問一答で有権者の関心が高い問題についてたずねる。
同会議所社会開発委員会の矢野宏明委員長(37)は「生で意見を聞いてもらい投票の参考にしてもらえれば」と言い、芦田理事長(39)は「互いに質問をぶつけあってもらうことも考えている。平等に扱う」と話している。
1時間半の予定。事前に立候補予定者に質問内容を渡し、考えをまとめた上で参加してもらう。同会議所によると、市長選に名乗りを上げている2人は参加する意向を示しているという。立候補予定者2人以上参加の場合のみ開催する(1人の場合は中止)。
問い合わせは同会議所(0795・72・3398)。
↧