写真・宮沢賢治賞奨励賞を受賞した加藤さん=篠山市西吹で
宮沢賢治(1896―1933年)の童話に基づいた挿絵を描いている銅版画家、加藤昌男さん(76)=篠山市沢田=が、宮沢賢治の名において顕彰されるにふさわしい研究・評論・創作などに贈られる「宮沢賢治賞」に準ずる奨励賞を受賞した。宮沢賢治生誕の地、岩手県花巻市の主催。選考は「宮沢賢治学会」が行い、賢治生誕120年の節目に当たる今回(第26回)は、「宮沢賢治賞」の該当はなかった。加藤さんは、「長年、賢治に携わってきた身として、賢治のふるさと、いわば総本山から賞をいただけたことはうれしい限り」と喜び、「そろそろ賢治を卒業しようと思っていた矢先の受賞。こうなれば生涯のライフワークとして取り組んでいきたい」とほほ笑んでいる。贈呈式は9月22日、花巻市で行われる。
↧