Quantcast
Channel: 丹波新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

黒井城址走って登ろう 「トレイルラン」で誘客を 11月12日

$
0
0
写真・黒井城址をバックに、トレイルランニングレースへの参加を呼びかける実行委員ら=春日町黒井で  国指定史跡・黒井城址の登山道を活用したランニングレース「黒井城トレイルランニングバーティカルレース」が11月12日、恒例の「黒井城まつり」(黒井地区自治協議会主催)の一環として初めて行われる。地元の資源を生かし、多くの誘客を図って地域活性化につなげる。同地区自治協議会の藤本修作会長は、「若い人が発案した新しい取り組み。城も祭りもPRできるし、盛り上げる良い機会になる」と期待している。  トレイルランニングは中長距離走の一種で、山野を走る。一般(中学生以上)とキッズ(小学生)、ファミリー部門を開催する。  一般部門は、丹波市春日庁舎をスタートし、同城址登山口に向かう。「ゆるやかコース」で山頂まで駆け上がったあと、春日町多田地区側に下山。そこから黒井小学校方面へ走り、再び登山口から「健脚コース」で山頂に行き、下山して同小学校でゴールする約7㌔のコース。キッズ、ファミリーは「健脚コース」での登山が1回だけで、2㌔ほど走る。  コースはテーピングやマーキングで分かりやすくし、迷いそうな個所はスタッフが立って誘導する。タイム計測はGPS機能付きのタグで行い、“遭難”を防止。ファミリー部門は、親子で登山をゆっくり楽しんでほしいという思いから、タイム計測はしない。  一般300人(参加費3000円、中学生1000円)、キッズ100人(同500円)、ファミリー50組(同2000円)を募集。市内を含め、全国で活躍するトップランナー20人を招待する。  近々、レースのホームページを立ち上げ、エントリーを受け付ける。実行委員やボランティアスタッフも募っている。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

Trending Articles