Quantcast
Channel: 丹波新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

心の御馳走

$
0
0
 最近、自分が何を食べたいのかつくづくわからなくなってきていて、ほとほと困り果てていた。そんな時期が続いていた頃、母の顔を見に広島へ帰った。母は肉を食べない私を思って、湯豆腐を用意してくれていた。その日の食卓に上がった献立の中で、大根の自家製漬け物がことのほか、しゃきしゃきと美味しく、普段あまり食べない白飯をその日はそれをおかずにして2杯、美味しくいただいた。篠山で購入させてもらっている減農薬でいわゆるこだわりの地場産米も、当然のごとく大変美味であるが、そんなこだわりも何のその、スーパーで売っているごく普通のお米であるがとても美味しく、私にとっては大御馳走であった。大根の漬け物の作り方は以下の通り。  ① 大根(ほぼ1本、約2㌔㌘)は食べやすい大きさにイチョウ切りにして軽く塩して一晩おく② 汁を捨てきつく水気を絞る③ ショウガを2~3かけを千切りにして、梅干し3~4個、三温糖400㌘、薄口醤油2カップ、お酢200㏄を煮立て、煮立った中に汁気を絞った大根を入れて5~6分煮る④ 煮汁から大根を取り出し、煮汁だけを半分量に煮詰める⑤ 煮詰めたに煮汁の中に先ほど取り出した大根を投入して煮汁を絡め、1時間ほどそのまま置く⑥ 秘訣として、ショウガは多いほど美味しい…らしい(母曰く)。  近頃、食の進まない方に、ぜひ、お勧めします。これに、愛情が加われば完璧、何よりの心の御馳走になります。ぜひ、お試しあれ。 (土性里花・グループPEN代表)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3526

Trending Articles