鬼に笑われてもいいから告知したいことがある。
『第7回篠山市民センターまつり』○日時:1月22日(日)10時―16時○場所:篠山市民センター(篠山市黒岡191)○参加団体数:過去最高75団体!
お外は寒いけれど、市民センターは熱気でほかほか。親子で一日中遊べる篠山市民センターまつりです。ストリートライブは21団体が歌、踊り、楽器、ショーと多彩な演目勢ぞろい。ワークショップは、桶っと卓球、ドイツ発祥のスポーツ・へディス、アロマで癒され、紙飛行機を作っては飛ばし、水墨画を一筆、手話劇観て、よさこい踊って、丹波木綿の綿くり体験。缶バッジや陶芸、レザークラフト作り、お話し会も。心肺蘇生救命体験だって、謡曲も唄えちゃう。ロープの結び方講習や、可愛いお花のアレンジも。日本遺産のデカンショ節で絵合わせカルタ作り、地球のことを学び、ロボットや建設機械をリモコン操作、オルゴール制作も楽しめる。圧巻の書道パフォーマンスに見惚れ、ぴえろんのバルーンアートやまるいのにだってもちろん会える。
遊び疲れてお腹がすいたらほっぺが落ちるこちらはいかが?パン大好きっ子集まれ!天然酵母パンや各種パン、お肉がこんなに!篠山グルメのまるごと丼、ネパールのカレーで世界を感じ、日本の伝統おもちで舌鼓、お腹が膨れたらお抹茶で一服、カフェもあります。
活動報告や展示、バザーも年をまたいで紹介します。あなたもぜひご家族で!
(土性里花・グループPEN代表)
↧